インタビューは、社長と代表カウンセラーの清水ご夫妻にご対応頂きました。
加盟しているIBJ(日本結婚相談所連盟)にて「IBJプレミアム2021」受賞。
40年を超えるノウハウがあるからこそ、高い成婚率を実現出来ているのだと感じました。
またご著書はアマゾンで高評価となり、販売数が予想以上に伸びているとのこと。
「できる/できない」の判断が明確で、耳に痛いことでも事実をズバズバと、直球で伝えるコミュニケーションが信頼と安心感を生み出しています。
代表カウンセラー清水さんは自ら、「おせっかいおばちゃん」と呼んでいます。まさに、結婚相談所の王道とも言うべき、プロのサポートとアドバイス。
会員との距離が近く力強さがあり、確実に結婚へ近づけるようサポートしてくれるでしょう。
・結婚したいけど、どうして良いの変わらない
・結婚相談所の選び方がわからない
・そもそも結婚したいのか、自分で分からない
このような方は、結婚相談所KMAさんに相談すると良いでしょう。
コーチング1級のスキルで、あなたの内面にある価値観や想いに気づかせてくれるはずです。
名称 | 結婚相談KMA本部 |
---|---|
連盟 | ・IBJ(日本結婚相談所連盟) ・BIU(日本ブライダル連盟) ・NNR(日本仲人連盟) |
代表 | 代表取締役 清水 泰治 |
メインカウンセラー | 清水 小百里 |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F |
電話番号 | 0120-978-679 |
最寄り駅 | JR京浜東北線 北浦和駅西口 徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~18:00 定休日:年中無休(年末年始を除く) |
「KMA」とは、どういう意味?
当社の組織名「関東婚活支援協会」の、頭文字から略して、KMAとなっています。
K:関東
M:マリッジサポート(婚活支援)
A:アソシエーション(協会)
項目 | 税込み |
---|---|
入会金 +登録料 |
100,000円 |
月会費 | 15,000円 ×活動月数 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 250,000円 |
結婚したければ選ばれる男になりなさい
世の中に女性向けの婚活本は、豊富にあります。
また、結婚できない男性と女性、それぞれに理由が違います。
・
物理的に結婚出来ないことが多い
「仕事をしていて、30歳過ぎてしまった」
「何年も交際していた相手から、今は結婚する気がないと言われた」
今から自然恋愛で結婚するとなると、数年必要なため出産を考えるとリミットが近い。
結婚相談所で婚活の最短距離を行こう、という感じです。
・
精神的に結婚出来ないことが多い
「女性が苦手でした」
「年齢=彼女がいないという人も多い」
「恋愛経験が全く無くコミュニケーションできない」
女性が結婚相談所で活動する際、「普通の男性」がいない、ということを良く言われます。
彼女いない歴=年齢、という男性も少なくないため、女性が苦労しているという現状があったのです。
実際、男性の底上げを行っていくと、女性ウケが良くなり交際へと進むことが多くなりました。
婚活女子が結婚したくなる男性
どのような共通の特徴があるのでしょうか?
大きく2つの例を取り上げてみます。
①見た目の清潔感
清潔感は絶対に必要です。
年収が高くても、かっこよくても、清潔感がなくみすぼらしい外見だと、女性が受け入れてくれません。
②会話のできる人
質問にきちんと答えることができる、リズムが合うということが大切です。
どれだけ条件が良くても、会話が噛み合わないと女性は受け入れられないケースが多いです。
少し昔のように、「絶対年収1,000万円の男性が良い」のような条件を希望する女性は皆無です。
年収が高い人男性は、お金の価値観や使い方が特殊という事も、女性は分かっています
今の時代、女性が働くことは当たり前になっています。また、結婚後も働き続けたいと思っています。
女性の年収が300万円であれば、年収500万円の男性と結婚すれば、世帯年収は800万円となり生活するのに十分な収入です。
・フランクに話しができる
・お互いに尊重できる関係
・意見が言い合える
・家事育児は、協力して分担して行う
年収などの条件よりも、普通にコミュニケーションができて、優しく価値観が合う、自分を尊重してくれる男性が好まれています。
外見がかっこいいだけでは、結婚相手として選ばれない傾向があるのが現実です。
入会前の無料カウンセリング
◆対面:1.5時間
◆オンライン:1時間
カウンセリング内容は、一通り相談所の案内をします。
・システムについて
・活動の流れ
・先輩会員様の活動例
・お見合いの方法
・お見合いの進め方
・仲人の関わり方
また実際にパソコンを見て頂き、条件に合う方を表示します。
「あなたが会員になったら、こういうお相手とお見合いできる可能性があります」
そして、アンケートにご回答いただきます。
・あなたの条件
・あなたの希望のお相手
これらを聞くのと同時に、人柄をチェックしています。
常識的な人物なのか、お相手にどれだけ求めているか、きちんと会話ができるのか、などです。
後でトラブルになるのを防ぐため、人物評価と審査を兼ねています。
「入会したい場合は。またご来店ください」
という具合です。
また、希望の人が見つかるか分からないなど、ネガティブ要因もきちんとお伝えします。
「そのお相手条件だと、可能性はゼロではないですが、覚悟が必要ですね」
などです。
出来ないことを出来る、と言うわけにはいきませんし、無理なものは無理だと事実を伝えます。
「転ばぬ先の杖」セミナーとは?
所要時間、オンライン対応状況についてお教えください。
会員様向けのセミナーとなります。
◆第1講
入会時の手続きの際、同時に行うセミナーで、30分ほどの所要時間です。
・活動のルール
・お見合いの仕方
・初デート
・2回目のデート
当社は回転が早く、お見合いや交際が次々と決まるため、前倒しで情報提供を行います。
入会したその日から使えますし、翌週にはお見合いが決まり交際になることもあり、早く情報を渡さないと間に合わなくなります。
第2講:「転ばぬ先の杖」
回数制限なしで、何度でも受講出来るようになっています。
所要時間は1時間〜2時間と、悩みの内容によります。
・3回目以降のデート
・第一の挫折について
・どういう対策があるのか?
・条件を広げるなどのアドバイス
・話の進め方
・交際1回目のデートは、どこへ行ったの?
・どのような会話だったの?
「お食事デートばかりになっているから、今度はお出掛けデートをした方がいいよ。(なぜならば…)」
今置かれている状況を把握し、次の行動/対策をリアルタイムでアドバイスしていきます。
・次のデートがしやすい
・心の準備が出来る
第3講:転ばぬ先の杖
結婚を前提とした真剣交際のフェーズです。
・プロポーズはどうする?
・なにを準備する?
・住まいや子供、お金の話しができてる?
・結婚に向けてのチェックポイント
何をチェックすべきなのか、何をお相手と共有し解決する必要があるかをお教えします。
セミナーのオンライン対応
通常はセミナーテキストを渡して、対面一対一で行います。
オンライン対応も可能で、事前にテキストを郵送しておきます。
ZOOMの画面共有も見ながら、セミナーを進めていきます。
また会員様とは必ずLINEでつながっているため、24時間いつでも相談OKになっていて、かなりの長文をお互いにやり取りしています。
次は何をすれば良いのか?
先のセミナーは、受講必須だと思うのですが、
活動にどのようなメリットがあるのでしょうか?
セミナー受講することで、次にやるべきことが明確になります。
特に男性はお相手女性に質問することなく、勝手に「たぶん、こうだろう」と自己完結することも少なくありません。
・それじゃ、女性には通じていない
・聞きたいことはきちんと、言葉にしないとわからない
などのように、率直に伝えます。
年齢差について
(外見や、年収、職業によって違うとは思いますが。。。)
7歳~10歳差の希望を出しているケースが多いです。
実際の成婚では3歳~4歳差が多い印象です。
男性は20代女性へ申し込む
他の選択肢にも条件を広げるため、どのようなアドバイスをしているのでしょうか?
夢と希望を持って入会してくる方に、最初から「年齢差があると難しいよ」と言っても納得する方は少ないので、まずは思い通りにやってもらいます。
そして、現実を知ったところで、さらなるアドバイスをします。
中には、何度も玉砕してあきらめない男性もいますが、そういう場合は、お申込み相手の分散をアドバイスします。
・20代 半分申込み
・同年代 半分申込み
20代のほうが良いと思っていても、実際に同年代の女性と会ってみると、想像以上に居心地がよかったり、話しやすかったりするケースは多いです。
親と同居の婚活
お相手選びや活動の進め方をお教えください。
「親と同居の婚活は、無理です」、とはっきり言います。
お嫁さんは来てくれません。
このようにはっきり伝えます。
親の介護や老化が心配ならば、近い距離に住むなどの対策を考えた方が良いです。
既に2世帯住宅を建ててしまったなどのケースもありますが、
難しいと伝えます。
姑など、気を使うので女性が嫌がります。
田舎の大家族などであれば、受け入れてくれる女性がいるかも知れません。
中高年の婚活が増加!
男女別比率|年齢層をお教えください。
男女比率は半々で、40年以上相談所を運営してきて変わらずです。
今も、男性:女性は50:50の割合です。
年齢層は、男女共に30代~40代が多いです。
職業では、男女共に会社員が多い。
最近特に、50代以上の「中高年の婚活」が増えてきています。
特徴として、成婚期間がすごく短く、早い成婚退会をされます。
もう子供は望まないという方が多いので、すぐにお相手が見つかる方が多いです。
再婚者も多く結婚とはどういうものか、と理解しているため、
入会後3ヶ月~4ヶ月という短期間で成婚となります。
婚活で一番むずかしいのは、「理想が高すぎる」「結婚に夢を見ている」というケースです。
中高年の婚活は、現実的なので成婚が早いのでしょう。
お見合い件数について
入会してすぐの頃は、お見合い成立すると嬉しいですし、いろいろな方とお話ししてほしいので、まずは見守ります。
・お見合いを申し込まれる件数が多くても、私の方での調整は一切せず、全てご連絡します。
・そのうち、自己管理ができるようになり、自分自身で調整できるように変わっていきます。
自己管理できずに、あれもこれもと抱え込んでしまう方には、アドバイスをして軌道修正させます。
LGBT婚活について
清水社長は、当時、日本女子サッカーリーグに参加する「さいたまレイナスFC(現三菱重工浦和レッズレディース)」で、性同一性障害をカミングアウトした、水間 百合子氏と、それぞれヘッドコーチ、選手兼コーチとして在籍、活動していました。
1970年、山形県生まれ。3歳よりさいたま市へ移住。
中学より地元サッカーチーム「浦和本太レディス」入部。
89年、女子サッカー日本代表に選ばれる。90年、北京アジア大会で女子サッカー銀メダル獲得のゴールを決めた。
著書『女に生まれて男で生きて』で性同一性障害を告白。
そんな中、BIU(日本ブライダル連盟)が、入会前のお知り合いや保有見込み客の入会促進、見込み客管理に利用できる「プレ会員登録システム」を開始。
LGBT(性同一性障害他)の方で、お相手をお探しの方も登録ができることになりました。
女子サッカー選手との関わりの中で、決して少なくない人数のLGBTの方が身近にいることを知っていましたので、コラムにLGBTのお相手探しに関する情報を発信しました。
2020年になり、BIU(日本ブライダル連盟)の協力で一般社団法人日本LGBTサポート協会が設立されました。
LGBTは埋もれている
今までお二人の方とカウンセリングをして、お一人が入会予定です。
もう一人は未だ悩んでいます。
LGBTの方は、カミングアウトしていない方が多く存在しています。
誰にも相談できず、つらい思いをしている方も多いと感じています。
その方達が、安心して相談できる場所としてありたいと強く思っています。
というのも15年前までは結婚相談所業界自体、ほぼ地下組織のような感じで、世間には受け入れられていませんでした。
大手オーネットやツヴァイがマスコミ宣伝をはじめ、マッチングアプリの台頭で、市民権を得始めた感があります。
短期成婚のカギはコミュニケーション
・早い段階で本音で話しができた
・早い段階でお互いの状況、情報を共有ができた
成婚退会者に通じる共通点です。
一番重要なのは、やっぱりコミュニケーションです。
マメに連絡して、休みの日はデートが重ねられたなどです。
会話がはずんだ、お互いの興味について情報共有できてコミュニケーションがしっかり出来る方は、全体的に活動が早く進みます。
会員の成長がやり甲斐に
婚活で女性に相手にされないような男性が、セミナーやアドバイスで自信をつけ、どんどん変わっていくのが分かります。
このように行動してみようとアドバイスし、やってみると良い結果が出た、となると自信で表情が変わっていきます。
成婚退会のお手続きで、お相手と一緒にご挨拶に来社する時には、得意げで自信に満ちています。
事例:横浜のホテルマン
ホテルマンの男性は、実家が埼玉で勤務地であるホテルが横浜です。
当初は埼玉内でお相手を探していたのですが、不規則なホテルの勤務体系などが原因で、なかなか思うようにお見合い相手が見つかりません。
そこでアドバイスしました。
横浜で探しはじめた途端、仕事を続けたいというシフト制の女性とお見合いでき、あっという間に成婚退会しました。
このようにアドバイスすることで、会員様の幸せに貢献できることが、なによりもうれしく感じます。
今後も信頼を第一に運営
以前からCSR(企業の社会的責任に関する活動)を行っています。
さいたま市チャレンジ企業の認証が今後、さいたま市SDGs企業認証制度へ変わります。
行政と連携し、少子化・未婚化・晩婚化の対策を行い、お客様へは成婚第一主義で信用されるパートナーであり続けたいと思っています。
強みはおせっかいおばちゃん
当社の強みはカウンセラー私一人で、最初から最後までべったり密着サポートで細かいアドバイスが出来る点です。
会員様のことを本当に考えたおせっかいを行うため、「ご縁を離す」ことも行います。
・そのお相手とそのまま継続したら、良くないと思います。
会員様からは、「気が楽になった、そのまま継続するべきか迷っていたが、清水さんの一言で救われた」、と感謝されました。
と自負しています。
相談所選びという点では規模の大きさではなく、仲人の関わり方とサポートが当社は特別で他社にない強みだと思っています。
関わり方は、おせっかいおばちゃん。
婚活はおせっかいが必要だという考え方のため、この先も続けていきたいと思っています。