さいたま市大宮にある結婚相談所Owen(オーウェン)さんへ、取材させていただきました。
サービス業専門という大きな特徴があり、ホスピタリティーが身につく結婚相談所となっています。
代表の川﨑さんは、大手結婚式場へ10年の勤務経験があり、サービス業界の会員サポートを積極的に行っていきたいというお考えのようです。
プランナー・サービス・司会を通して約700組のお客様を担当し、2,000組以上の結婚式に携わったプロ。
かゆいところに手が届く、会員サポートを想像することができます。
また、成婚退会時に結婚式場や関連情報でアドバイスを頂ける安心感もあります。
サービス業に携わる方(飲食店・ブライダル業界・ホテル業界・美容業界など)は、結婚相談所Owenさんへ相談してみてはいかがでしょうか。
結婚相談所名 | 結婚相談所Owen(オーウェン) |
代表者 | 川﨑 英宏 |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 2丁目3番地 大宮マルイ7階 |
最寄り駅 | JR線「大宮駅」西口 徒歩2分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 定休日:不定休 |
結婚相談所名の由来について
Owenには二つの意味があります。
1)一つはシンプルに『応援』です。私はこれまで多くの人に支えてもらいました。
部活・就職・心身の不調・転職・失恋・大切な人の喪失など、人生の苦しい時やツラい場面がありました。皆様も同様のことがあったかもしれません。私の場合は家族・友人・仲間・お客様が親身になって応援してくれました。
2)もう一つは上記の思いを達成するにあたって、婚活・結婚において大切なキーワードを詰めたことで、お客様とも思いを共有できたら嬉しく思っております。
O:SDGsホイール(持続可能な家庭)
w:with(あなたと一緒に)
en:縁、円、宴(ご縁が循環し、幸せな宴=結婚式が催されること)
明るく楽しい活動について
ただその中でも婚活は人生の中で得難い経験であると思っております。
なぜなら婚活は自己成長の機会だからです。
・写真撮影では表情・姿勢・洋服選択から「自分がどう見られるか」を知る
・自己PRではご自身の過去・現在・将来ヴィジョンをお相手に伝わるように伝える
・お見合い・デートでは第一印象の作り方やお相手とのコミュニケーションを考える
・真剣交際では未来についてすり合わせ
・婚約においては家と家との結びつきを大切にする
このように婚活を通して人生を考えていくことで、マイナス感情だけにとらわれることなく、日に日に素敵な自分になっていく自己成長を明るく楽しく感じて頂きたいと考えております。
サービス業専門の結婚相談所という特徴について
【特徴】
1)販売・小売・飲食・サービス系職種に精通した仲人が専任サポート
2)会員様が仕事で培ったスキルを適切に婚活へ活かせる
3)お客様の声を活かしてサービスをカスタマイズできる
→お客様の声から生まれたサービス例:婚活モーニングコール、オンラインお見合い練習、婚活専用テーブルマナー講座
【メリット】
1)定休日・営業時間
→サービス関連職の方々の多くは火曜休みです。しかし相談所もまた火曜定休が多いです(体感8割程)。会員様が仕事と婚活を無理なく並行できるよう、弊所では不定休・10時~21時までの対応を基本としております。実際は21時以降もご相談を承る場合もあります。
2)対人関係のスペシャリストなので「気遣いが足りない」という不平不満がなくなる
→他相談所様から移籍を検討される方のお話を伺うと、接客のスペシャリストである会員様からみて仲人の気遣いや対応力に不満のある方が多いです。
結婚式場の元支配人として、お一人お一人の会員様にホスピタリティある応対をご提供できるよう努めております。
3)リーズナブルな料金プラン|シンプル1プラン
→サービス関連職の方々の仕事でのお悩みの一つは給料などの待遇面です。結婚相談所での婚活は他サービスと比べてお金が掛かります。無理なく婚活ができ、お相手様にまわして頂けるよう相場よりも下の価格設定にしております。
成婚率や会員の男女割合について
男女比率=1:1
メイン年齢 男女とも30代なかば
成婚率=50%(成婚退会者÷全退会者)*2023年4月末時点
入会前の無料相談について
面談時間は1~2時間。お客様からのご質問やお話の流れによって変わります。
【面談内容】
<教えて頂きたいこと(一例)>
・これまでの婚活のお悩み
・これまでの恋愛のお悩み
・結婚したいと思ったきっかけ
・弊所に期待すること
<お伝えすること>
・お客様の属性に合わせた婚活者データの開示
・活動会員様情報(婚活システムのサンプル画面)
・弊所サービス、特徴
・料金プラン
入会時には多くの書類が必要ですが、無料相談時では事前準備は特にございません。
リラックスしてお話しできるよう配慮しますので、素直なお気持ちやお考えを教えて頂きたいと思います。
お見合い件数について
どちらが成婚しやすいでしょうか?
出典:日本結婚相談所連盟(IBJ)2022年度版 成婚白書「成婚者と退会者の比較(中央値)」
こちらは弊所が所属する日本結婚相談所連盟(IBJ)が、2022年に成婚した1万人を超える成婚者データを分析したものです。
『お見合い数』項目を見ると、ご成婚される方は退会した方と比べて男性は9回多く、女性は6回多くお見合いをしております。
お写真やプロフィールで吟味するお気持ちは良く分かります。
皆様お仕事と並行してお忙しい中婚活をされており、時間も体力も気力もお金も有限です。
ただそうは言っても、直接合わないと分からないことの方が多いです。
プロフィールの印象よりも会ってみたら一層素敵だったとか、その逆もあります。
ですのでご興味を抱いたお相手には一人でも多く申込みをし、お見合いを多く経験されるのが宜しいかと思います。
恋愛経験について
ただ婚活自体は苦戦する可能性はあります。
なぜならこれまで異性と交際をしてこなかったことで、お相手にとって『嬉しいこと・嫌なこと』が経験的・感覚的・論理的に分からないからです。
例えばお見合い・デートでの会話、服装、お店選び、LINEでのコミュニケーションなどは、職場や友人とのやり取りとは異なります。
ただ決して交際してこなかった過去を否定している訳ではありません。それぞれ様々な事情があります。
経験のないことを行うときは、どなた様も不安になります。
その時々の状況に合わせて適切にサポート・アドバイス致します。
大切になるのは仲人との報連相です。独りよがりではうまく行きません。
仲人としっかり連携を取れる素直な方が成婚に近づきやすくなります。
大手と個人経営の相談所の違いは?
連盟によって入会している会員数や特徴が異なります。関東に会員が多い連盟、関西に会員が多い連盟、年齢層が高めの連盟などがあります。
そして一つの連盟だけに所属しているか、複数の連盟に所属しているかも異なります。
弊所が所属している日本結婚相談所連盟(IBJ)は会員数8万名を超え、東証プライム上場企業の株式会社IBJが運営する日本最大級の結婚相談所ネットワークです。
同じ連盟に所属していれば、大手も個人もお会いできるお相手に変わりはありません。
どの連盟にするかを決めたあとに大手・個人で比較します。
比較する上で大事なポイントは4つあります。
サービス内容とサポートの手厚さ
細かくサポートを受けながら進めていきたいか、システムだけ使えればアドバイスは不要だというお考えか。
または大手の安心感が欲しいのか、小規模でも手厚いサービスを受けたいのか。それによってタイプを絞ることができます。
写真撮影・プロフィール作成に注力する相談所や、お洋服・髪型などのコーディネートを全部やってくださる相談所、お見合い練習や面談を無制限に行ってくださる相談所などがあります。
婚活で大切なことは「お相手様とのやり取りで困ったことや、トラブルがあった時の対応」です。問題なくスムーズに交際が進むとは限りません。
何かあった際に間に入ってくれる仲人がいるかいないかで、婚活に関する安心感は大きく異なります。
担当カウンセラーの人柄、ご自身との相性
気になっている結婚相談所があればSNS・ブログ・ホームページでの発信から、お客様への想い・大切にしていること・他の方とのコミュニケーションなどを見てご自身との相性が良さそうかを確認しましょう。
また、相談所主催の婚活イベントや無料相談などで実際にお会いしてみるのをおすすめします。弊所の場合は主催の婚活パーティーや懇親会などでやり取りを深めてからご入会される方が多くいらっしゃいます。
成婚のタイミングは連盟により違う
<真剣交際>を成婚に設定する場合と、<婚約>を成婚に設定する場合があります。
”結婚”に近いのは<婚約>です。
親御様にもきちんとご承諾頂く必要がありますので、親御様へのご挨拶をしっかり行った後に成婚退会されることをおすすめします。
料金プランは有料オプションに注意
入会金・登録料・月会費・お見合い料・成婚料・その他オプションを確認しましょう。
入会前にはお得な割引やキャンペーンで心が動かされることもあると思いますが、特に大切なことは、求めるサービスが料金に見合っているかと、その料金に納得できるかです。
安いから入会したのに「毎月数件しか申し込めなくて前に進めない」や「こんなにオプションが掛かるなんて聞いてない」というような『こんなはずではなかった』事態にならないようにしましょう。
ただし、料金の高低で結婚相談所の良し悪しは決まりません。
上記でご案内したポイントを総合的に検討しましょう。
活動に迷ったときの判断基準やアドバイス
[
どのような判断基準やアドバイスがありますでしょうか?
◆お見合いと仮交際について
・お見合いの60分間では、お相手に不快感・嫌悪感を抱かないかどうかを確認しましょう
・特段気になることがなければ仮交際希望を出しましょう
・仮交際に進みたいと思ったら可能な限り早く交際希望を出しましょう
「話しやすそう、また会いたい」と思ったら仮交際に進むことをお勧めします。
◆仮交際
・「結婚後、どんな家庭を築いていきたいか」という家庭像がかけ離れていないこと
・「どんな結婚生活をイメージしているか」という二人の生活が頭の中で描けること
・「住まいや家事育児について、どんな考えを持っているか」が現実的かどうか
安直に「仮交際3回目のデートのあとは真剣交際に進まなければいけない」と考えるのは危険です。
仲を深めつつ、しっかり話し合いができる人かどうかも見極めましょう。
下記の見極めポイントもご参考になさってください。
見極めポイント
◆行動編
・デートは週一回位おこない、お誘いは無理なくお互いに誘い合えている。
・早い段階で敬語での会話がなくなり、下のお名前やニックネームで呼び合えている。
・自然に電話やLINEがほぼ毎日できている。
・二人の将来(仕事・住まい・家族のこと等)を話すことができている。
◆ご自身のお気持ち編
・疲れている時、忙しい時でも「会いたい」と思える。
・気になることがあっても、相手の”良いところ”でカバーできている。
・素の自分を出せて、一緒にいて居心地が良い。
・「〇〇をしてほしい」だけではなく、「〇〇をしてあげたい」と思える。
ご自身だけのお気持ちだけではなく、お相手のお気持ちともすり合わせる必要があります。
そのタイミングがずれないよう、仲人と密に連携を取りましょう。
真剣交際
真剣交際は、ご成婚に向けてお一人と向き合うステップになります。
楽しいデートを心掛けながら、2人の関係性も育んでいくことが大切です。
真剣交際中は下記のポイントを大切にしましょう。
・将来のすり合わせ
仮交際中にも触れた「これからの仕事・家族・住まいの話」などを、更に具体的に話し合っていきましょう。
・話し合える関係性作り
「自分はこう思っているんだけど、あなたはどう思う?」というフレーズは、交際中に何か大事なことを聞きたいときに使って頂きたいです。
ご自身の意見も伝えつつ、お相手の意見も伺うことができます。
・<男性の場合>プロポーズまで逆算して動く
真剣交際に進んだら、プロポーズ日程の目標をカウンセラーと相談しましょう。
プロポーズに向けて、いつまでに何をするか。
お相手と確認をしたり、やっておきたいこと、準備しておきたいことなど、プロポーズはダンドリが大切です。
結婚相談所の乗り換えについて
1)担当カウンセラーとのコミュニケーションが難しくなった時
カウンセラーによってスキルやアドバイスは様々です。ですがお客様のご意見やSNSを見ると、そもそも担当者と馬が合わずストレスを感じている方が多くいらっしゃいます。
ご自身が信頼できそうな結婚相談所や仲人を改めて検討しましょう。
2)入会から3ヶ月経ってもお見合い成立しない時、入会から半年経っても仮交際に進めない時
様々な会員様がいらっしゃいますが、上記の期間で進展しない時には担当者のアドバイス不足が考えられます。ただ矛盾するようですが「完全に担当者のせい」にする方はどこの結婚相談所に乗り換えても難しいです。
3)費用の負担感が大きくなった時
結婚相談所での活動はお金が掛かります。お見合い・デートにお金が掛かるのは当然だとしても、月会費の負担が大きくなるようでしたら月々の支払いが軽い相談所に乗り換えるのも一つの手段です。
ただし乗り換え先の入会金・登録料などもトータルで計算して現在の相談所と比較しましょう。
担当、写真、プロフィール、お相手の希望、プランなどを変更することです。
<こちらもご参考になさってください>
お見合いが成立しない時に行う5つのこと【自分からの申込みが通らない編】
<結婚相談所Owen 乗り換え割>
通常:入会金33,000円、登録料22,000円(税込)
乗り換え割:入会金OFF、登録料22,000円(税込)
こんなはずではなかったという結婚後の後悔
[
結婚相談所ではそうならないよう仮交際・真剣交際での「話し合い」を通してお互いの性格を理解していきます。
ですのでお相手選びの観点では「話し合いがきちんとできる人」かどうかを大切にして頂きたいと思います。
価値観が全て合う人はいません。生活をしていくと日々色々な問題や課題が出てきます。
そのような中で自分を大切にしてくれて、建設的に話し合いができて、解決に向けて一緒に行動できる人をお選びになるのが宜しいかと思います。
短期成婚者の特徴について
出典:日本結婚相談所連盟(IBJ)2022年度版 成婚白書「成婚者の特徴-全国-」
【活動日数】
成婚者の活動日数は、男女ともに「4~7 ヶ月」がボリュームゾーン。
男女別(中央値)では、男性 303 日、女性 242 日と、女性のほうが活動日数が短く、早い段階で決断をしていることが分かる。【お見合い回数】
成婚者のお見合い数は「1~5 回」「6~10 回」がボリュームゾーンに。10 回以内のお見合いで成婚相手と出会っていることが分かる。中には 10 回以上のお見合いを重ねて成婚へ至るケースもあることから、数回のお見合いで諦めてしまわずに、「週・月に〇回お見合いをする」と目標を決めて活動していくことが大事になるだろう。
【交際成立数】
成婚へ至るまでの交際成立数(中央値)は男性 5 人、女性 4 人となることから、男女ともに約 2 回に 1 回はお見合いから交際に発展していることが分かる。【交際日数】
成婚相手との交際日数は「90~119 日」が最多となることから、成婚相手と初めて会った日(お見合い日)から 4 カ月以内に成婚している方が多いと言える。一般的な恋愛における平均交際期間 4 年*よりも 1/12 の期間となるが、結婚相談所では“結婚を目標とする”方しかいないことや、第三者(カウンセラー)による活動サポートにより、恋愛におけるすれ違いや不安を減らし、短期間で成婚へ至りやすい特徴がある。
マッチングアプリとの比較について
◆仲人型結婚相談所
仲人型結婚相談所は『出会い・交際成立・交際スタート・交際継続・ご成婚』までサービス提供します。
”仲人”という文化は江戸時代から始まりました。良いお相手を探し、お見合いを組み、結婚式(祝言)のお手伝いをする。これが本来の仲人の役割でした。
ただ昨今の結婚相談所ではお相手探し・お見合い調整・交際アドバイスなどは行いますが、結婚式のお手伝いまですることはなく、成婚後はパートナー企業にお客様を誘導することが多いです。
結婚相談所Owenでは、結婚式場に勤めていた経験から、親御様挨拶・ご入籍・指輪・結婚式場・ハネムーンなど、結婚関連のことをしっかりとサポートすることで、江戸時代から生まれだ”仲人の本質”を追求していきたいと考えております。
仲人型結婚相談所のメリット
・信用のある出会いの提供
身元のはっきりした会員が在籍しています。
Owenでは<住民票・独身証明書・最終学歴証明書・収入証明書・医師、弁護士、その他の国家資格それに準ずる資格をお持ちの方はその証明書・プロフィール掲載用写真・身分証明書のコピー・プロフィールシート>の提出を求めています。
入会までにしっかりとした審査を行うことで、”信頼のある会員様のご紹介”ができます。
・本気の出会い、結婚に向かった恋愛ができる
男性も女性も「結婚をすることが目的」でご入会、活動されます。お互いの温度感が同じということは非常に大切です。
・一定の期間、一定のペースで付き合える”交際ルール”がある
シャイで奥手な方でも、多忙を極める方でも、同じ歩幅・同じペースでお付き合いができるよう、お付き合い初期・中期・後期で交際ルールを設けています。もちろん、ご自身たちのペースで進めたいというご意向がある場合はご相談しながら進めます。
・豊富な情報量のプロフィールが見られる
マッチングアプリ&婚活パーティーと、結婚相談所(データ型&仲人型)の大きな違いの一つです。信用があり情報量の多いプロフィールが事前に見られ、自己PRだけでなく仲人カウンセラーからの紹介もあります。
自分では言えないけど第三者からは自信を持ってお伝えしたいこと、留意点など多角的な視点で会員がどのようなお人柄かを知ることができます。
仲人型結婚相談所のデメリット
・他婚活サービスに比べて費用が掛かる
サービスの守備範囲を比較すれば、どうしてマッチングアプリが低価格で結婚相談所がこういった料金設定なのかご納得いただけると思います。
・入会しても必ず結婚できるわけではない
ご入籍まで責任を持ってご担当させて頂きますが、お見合いが組めない・交際が続かない・プロポーズがうまくいかなかった、相手への希望条件が細かすぎる、など様々な原因があり、結婚を約束するものではありません。
また、誰かや何かに責任を押し付ける方は結婚相談所ではうまくいきません。
・結婚相談所ごとにシステム、サービスが異なる
多くの結婚相談所は、どこかしらの婚活事業の連盟に所属しています。複数の連盟に加盟しているところもあります。
関東圏に強い連盟、関西圏に強い連盟、30代40代が多い連盟、50代以上が多い連盟など。
その連盟に所属した上で、例えば「ハイスペックな人たち専用の結婚相談所」「オタクに特化した結婚相談所」など、独自の特徴で展開しています。
・仲人との相性
仲人との信頼関係が築けず婚活を挫折する方も多いと聞きます。
これまでご自身がどのような人生を歩いてきて、これからどういう人生を進んでいきたいのか、その為にはどのようなパートナーが理想と言えるのか。そのようなことをしっかりと共有・理解して伴走してくれるのが相性の良いカウンセラーだと思います。
大手・中小・個人営業という企業規模で結婚相談所を選ぶより、「この人に自分の婚活を任せたい!」というカウンセラーとマッチングすることが婚活のスタートでは最も大切なことだと考えています。
マッチングアプリのメリット・デメリット
『出会い』までのサービス提供で、『交際成立・交際スタート・交際継続・入籍』までのサポートはありません。
<カウンセラーの見解>
副業サイトでメッセージをやりとりする女性を募集しているところもあります。本人確認のための運転免許証だけでは、婚姻歴・子供の有無・職業・年収・学歴・結婚の意欲は分かりません。
しかしマッチングアプリ全てを否定するつもりはありません。しっかりと出会いご結婚されている方々もいらっしゃいます。
自分の身の安全や、「恋愛したい・結婚したい」という想いを守るためにも、サイト・アプリの安全性、相手の信用度を見極めるご自身の目を養うことが非常に大切です。
マッチングアプリのメリット
・登録簡単、審査が通りやすい
運転免許証、クレジットカードだけで登録できるものが多い。
・費用が安い
男性3,000〜5,000円(/月)程度。女性無料のものが多い。
・年齢層が若い会員が多い
20代、30代がボリュームゾーン
・手軽に会える
(→手軽に会える分、別れるのも手軽。その点をメリットと考えるかデメリットと考えるか。でもそのせいで傷付き悲しむ人がいるということは問題だと思います)
・女性はアプローチ可能数(/月)にゆとりがある
無制限のものもあり。
マッチングアプリのメリット
・プロフィールの信用度が低い
利用者本人が自由に作成できる。
・真剣度がバラバラ
結婚目的以外の利用者もいる。
・メッセージのやりとりが面倒
人気の方は「休日がメッセージのやりとりで終わった…」という声多数。
・男性はアプローチ可能数(/月)が10〜20件程度
増やす場合は課金(アプリによる)。
「おもてなし婚活の教科書」をテーマに運営
会員様のお悩みを対面で解消していくことは最も大切です。
ただお悩みの傾向が似ていたり、共通する部分もございます。
そのお悩み解決をYouTube・Instagram・Twitter・LINEで体系的に公開していくことで、同じようなお悩みを持つ婚活者様のお役に立てたり、これからご入会される会員様にとって『婚活マニュアルに載っていない、ご成婚に近づけるおもてなし婚活の教科書』という形で展開していきたいと思っております。
その為現在はSNSマーケティングに力を入れ、今後の展開の貴重な指標にしております。
婚活するに当たり、以下のページをご一読していただくことをおすすめします。
・<毎月開催>大宮・浦和・埼玉婚活ワイン会【ワインも人もマリアージュ】
結婚の素晴らしさについて
もちろん人によって異なりますが、結婚相談所Owenが思う結婚の素晴らしさ・良さは下記の5点です。
1)大好きな人、大切な人と家族になれる
2)何かあったら助け合える・支え合えるという精神的な安定
3)経済的に安定しやすい(世帯年収、社会制度の控除や恩恵)
4)妊娠、出産などの環境の整理
5)家事の分担